ほぼテク5月21日!ChatGPTプラグイン実践編!食べログプラグイン!

こんにちは、「今更聞ける!ほぼ毎日テック日報」略してほぼテクの読者の皆様!本日は5月21日です!
どうも、GROWTH JAPAN TECHNOLOGIESの我妻裕太です!

週末日曜日はこちらGJTのサイトから情報発信いたします。

今日もやっぱり大好きChatGPTについて情報発信します!
本日は昨日からの続編でChatGPT最新機能のChatGPTプラグインについてお話します。

ちなみに前回はChatGPTプラグインの有効化の手順について解説しました。
本日はいよいよプラグインを使ってみようと思います。

ほぼテク5月20日!とても面白いChatGPTのプラグイン使ってみました!

ChatGPTの有効化・利用手順はこちらの前回記事をご覧ください!

それでは、さっそく本題に入りましょう。

最新機能ChatGPTプラグインどれを使うか?

ChatGPTプラグインは130を超えるラインナップになっており、どれを使っていいか迷ってしまいます。
んーーーーーーーーー悩ましい。

まずは初めは国産のプラグインにしてみよう!
今回はこちら!

食べログ

日本語プラグインの代表格!食べログ様です。

皆さん同じみの食べログがChatGPTプラグインで公開されています!すごい!
で、どんなことができるのかというと、飲食店を探すのをChatGPTが実際にやってくれます。

利用の前にまずは今までの飲食店探しを考えてみましょう。

今までの飲食店探し

食べログイメージ

今まではサイトにいって検索条件やキーワードを入力して飲食店を探すことが多かったと思うのですが、目的がはっきりしていれば検索条件を考えるのは簡単!
なのですが、なんとなーくや、これから具体的に探すときはちょっと考える負担が大きいのがこれまでの飲食店探しではないでしょうか。

そこで出てくるのがChatGPTで、なんとなーくや、こんな感じ?、フリーフォーマットで質問すると空気を読んで飲食店を探してきてくれる優れものです。

ここで疑問が・・・??
食べログと連携しなくても今のChatGPTなら色々なお店を知っているはずなので、プラグインではなくて、通常のChatGPTでいいのでは?

:(沈黙)

確かに?
いや、確かにそうですね。

では、最初にプラグインなしの状態のChatGPTに聞いてみよう。
プロンプトはコチラです↓

Q: 仙台駅周辺で小さい子供が食べれそうなランチができるお店を教えてください。

コロナが移行されて外出する機会が多くなってきた世の中?
そうなると困るのがランチ。

  • どこに行こうか?

  • コロナの影響で店じまいする飲食店も増えているし、

  • 久しぶりに外出しているので周辺状況が分からない・・・

  • 子供の好き嫌いを考えないといけないし・・・

  • ママ―おなかすいたー

っという感じで悩まれる奥様をイメージしてみました。

結果はこちら↓

ChatGPTとお昼について会話をしている様子

おっ、さすがChatGPT!すぐにお店を紹介してくれました。やっぱりChatGPTはすごいぜ!
ではさっそくお店を見てみよう。

:(沈黙)

:(沈黙)


ん??なんだか聞いたことがないお店が多いな。知らない間に増えたのかな?
ちょっと検索してみよう。

:(沈黙)

:(沈黙)

1つもないやないかーいっ!

これが今のChatGPTの実力です( ;∀;)
実際に存在するお店には弱いようです!
それらしい回答をしてくれますが、実際にないお店を紹介してくれる!んーおしい。頑張れChatGPT!

これを踏まえて、ここで出てくるのが「食べログ」プラグインです。
前述のとおり、飲食店の情報には弱いChatGPTなのですが、検索する先を最新の食べログにすることにより、リアリティのある情報を提示してくます。

ではさっそく使ってみましょう。

Q: 仙台駅周辺で小さい子供が食べれそうなランチができるお店を教えてください。

食べログプラグインと話している様子

おぉ、でました!このような回答でした。


Q:仙台駅周辺で小さい子供が食べれそうなランチができるお店を教えてください。

A:以下のお店が仙台駅周辺で子供向けのランチを提供しているお店として検索されました。予約可能な時間も併せてご確認ください。

グラール

エリア: あおば通
ジャンル: フレンチ
スコア: 3.50
予約可能時間: 12:00, 12:15

BIKiNi TAPA+
エリア: 仙台
ジャンル: スペイン料理
スコア: 3.43
予約可能時間: 11:45, 12:00, 12:15

PIZZA&CAFE BIRD
エリア: 宮城野通
ジャンル: レストラン
スコア: 3.36
予約可能時間: 11:45, 12:00, 12:15


おぉーーーーーーーーーーーーふむふむ、実在するお店でいい感じのお店を紹介してもらいました!
子供にはちょっと高そうなお店もありますが、ちゃんとお店を提示してくれましたよ。

食べログなので、スコアもちゃんと出ているので判断しやすくなりますね。
これであれこれ悩まずに欲しい情報が取り出せそうです。

素晴らしいですね。ChatGPT食べログプラグイン!
こちらが実際の操作のデモ動画です。相変わらずUI・UXが素晴らしいChatGPT、動きがあるとより面白いですね。

https://www.youtube.com/watch?v=W3nDq1GVrRs

で、もちろん、具体的な条件を指定しても可能です。
ポイントは複数の条件を自分のフォーマットで書ける点ですかね!

検索サイトですと検索条件が決まっているので、それ以外の条件についても指定できそうです。
こんな感じでした↓

プロンプトは以下のとおりです。

Q:宮城県仙台市勾当台公園周辺のお店を教えてください。以下の条件を満たすものがいいです。

・日時:5月22日(月)18:30
・場所:宮城県仙台市勾当台公園周辺
・ジャンル:和食
・予算:3000~5000円
・飲み放題有無:有
・その他:雰囲気の良さそうなお店がいいです。


A:以下のお店がご希望の条件に近いと思われます。ただし、すべての条件を満たすお店は見つかりませんでしたので、ご了承ください。

肉山 仙台
総合評価:3.59
エリア:広瀬通
ジャンル:肉料理
予約可能時間:18:00, 19:00

鉄板 松阪屋
総合評価:3.58
エリア:青葉通一番町
ジャンル:ステーキ
予約可能時間:18:15, 18:30, 18:45

炭火焼肉 勇 立町本店
総合評価:3.57
エリア:大町西公園
ジャンル:焼肉
予約可能時間:18:15, 18:30, 18:45

おーまたしてもいいお店が、でも全部お肉?ChatGPTはお肉好きなのか(笑)
でもお肉のことは考えいなかったので、自分が考えていない範囲の提案がくるとアイディアが広がるので素敵ですね。

実際のデモ動画はこちらです↓

肉好きChatGPT?雰囲気の良さそうなお店をチョイスしてくれました。素晴らしいですね。
ChatGPT好きにはたまらない一瞬です!

まとめ

っということでいかがでしたでしょうか。

ChatGPT最新機能のプラグインを本日は使ってみました。
プラグインがあることによってChatGPTが少し弱い点を補強してより価値を上げてくれるのがプラグインです。
かなり面白い機能です!ぜひ、皆さんも色々と使ってみてください。

で、本日はここまでです!また次回お会いしましょう。

いやー面白い世の中になってきた!

「今更聞ける!ほぼ毎日テック日報」では、今後も新しい技術やトレンドに注目し、その影響や応用事例を取り上げていきます。
テクノロジーの進化によって私たちの生活がどのように変わっていくのか、一緒に考え、学んでいきましょう。次回の記事もお楽しみに!

原稿執筆
株式会社GROWTH JAPAN TECHNOLOGIES  我妻裕太

バックナンバー

ほぼテク5月20日!とても面白いChatGPTのプラグイン使ってみました!

ほぼテク5月17日!GPTとの冒険!ファインチューニングで試行錯誤、そして成功へ!

ほぼテク5月14日!ChatGPT Webブラウジング機能がリリースされました!

ほぼテク5月13日!ChatGPTを活用した創作活動の一例!物語のプロットを創ってみた。

ほぼテク5月12日!Bard – Googleの新しい会話型AIが世界デビュー!

ほぼテク5月10日!今、私たちは新たなフロンティア、つまり宇宙へと視野を広げています!

ほぼテク5月7日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました④

ほぼテク5月6日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました

ほぼテク5月5日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました②

ほぼテク5月4日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました①

ほぼテク5月3日ImageCreatorで生成した画像で展示会?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報(おとなの週末) 4月30日(マイクロソフト画像生成AI「Bing Image Crator」とは?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

今更聞ける!ほぼ毎日テック日報(おとなの週末) 4月29日(完全自動実行AI AutoGPTとは?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?

新企画!?「今更聞ける!ほぼ毎日テック日報 - テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?」

前へ
前へ

ほぼテク5月24日!ChatGPTプラグイン実践編!画像生成のためのプロンプト生成プラグイン!

次へ
次へ

ほぼテク5月20日!とても面白いChatGPTのプラグイン使ってみました!