ほぼテク9月18日契約書レビューは大変?ChatGPTで解決!契約書のレビュー!?
ほぼテク読者の皆様、いつも大変ありがとうございます!
我妻裕太です。
GPTに関する連続投稿約146日目です!
本日のテーマはこちらです!
契約書レビューは大変?ChatGPTで解決契約書のレビュー!?
本日はどこの企業様でも課題感があると思われる契約書のレビューについてChatGPTで解決できないかアプローチしてみたいと思います。
何かの参考になれば幸いです!
契約書レビューのよくある課題
1.専門知識が必要
法的な背景や専門的な用語により、一般の人々には理解しきれない場合が多いです。
2.時間と労力
契約書は通常、多くのページと条項で構成されており、それを一つ一つ確認するのは非常に時間がかかります。
3.リスクの認識
不明瞭な表現や条項がある場合、後で大きなトラブルに発展する可能性もあります。
4.コスト
専門家にレビューを依頼すると、それなりの費用がかかります。
ChatGPTで解決!?契約書レビュー
ChatGPTはOpenAIによって開発された高度な言語モデルであり、文書の生成や理解が得意です。
では、ChatGPTが契約書レビューにどう活かされるのでしょうか。
1.高速解析
ChatGPTは数秒でテキストを解析でき、リスクや不明瞭な点を指摘できます。
2.コスト削減
AIが初期レビューを行うことで、専門家にかかる費用と時間を大幅に削減可能です。
3.明確な指摘
AIは計算機なので、感情や偏見に左右されず、事実に基づいた分析ができます。
4.初期の方針決定
重大な問題がある場合には、初期段階で気づくことができ、その後の手続きをスムーズに進められます。
それではさっそく本日も試してみよう!
【ルール】
・ GPT-4で実行する
・ GPTでサンプルの契約書のレビューを実行する
【プロンプト】
あなたは優秀な弁護士です。
契約業務として以下の契約書のレビューを行ってください。
不明瞭な条項や潜在的なリスクがないかの観点でチェックしてください。
レビューの結果はレポートとして回答してください。
## 契約書
ソフトウェア開発契約書
本契約は、以下の両者間で締結されるものとする。
甲:株式会社デモ(以下、「甲」とする)
乙:株式会社サンプル(以下、「乙」とする)
第1条(目的)
本契約は、甲が乙に対してソフトウェア開発サービスを提供することを目的とする。
第2条(契約期間)
本契約の期間は、2023年1月1日から2023年12月31日までとする。
第3条(報酬)
乙は、甲に対して総額1,000万円を支払うものとする。
支払いは銀行振込により、毎月末日までに行うものとする。
第4条(解約)
両者は、事前に30日間の書面による通知をした場合、本契約を解除することができる。
解約時には未払いの報酬を精算するものとする。
第5条(機密保持)
両者は、本契約に関連して知り得た商業秘密や顧客情報等を第三者に漏洩しないものとする。
第6条(責任の範囲)
甲は、ソフトウェアの開発に最大限の努力を払うが、ソフトウェアの商用適用性については保証しない。
乙は、開発されたソフトウェアの使用により生じた損害について、甲に対して責任を求めないものとする。
第7条(準拠法)
本契約には日本法が適用され、紛争が生じた場合には東京地方裁判所を専属の合意管轄裁判所とする。
第8条(その他)
本契約書に定めのない事項については、両者間の協議により決定するものとする。
以上の内容に同意した上で、以下の通り署名する。
甲:__________________
乙:__________________
2023年1月1日
上記のプロンプトを実行した結果がこちらです↓
【デモ動画】
【生成したテキスト】
私は法律の専門家ではありませんが、一般的な契約書のレビューの観点から以下の点に注意が必要だと考えます。
レポート
第2条(契約期間): 契約期間が固定されていますが、延長に関する規定がありません。契約期間の延長や更新が必要な場合、その手続きや条件は明記されるべきです。
第3条(報酬): 支払いは毎月末日までとされていますが、支払い遅延に対するペナルティや遅延金が明記されていないため、その点も考慮するべきです。
第4条(解約): 解約については30日前の書面による通知で可能とされていますが、その後の手続きや、解約によって生じるコスト(遣散費用、遣散手続き等)についての規定がありません。
第5条(機密保持): 機密情報が第三者に漏れた場合の責任やペナルティが明記されていません。この部分は具体的にどのような情報が機密であり、どのような措置を取るか明確にすべきです。
第6条(責任の範囲): この条項では、甲は「ソフトウェアの商用適用性については保証しない」とありますが、それが何を意味するのか、具体的なケースで責任を負わないのかが明確でないためリスクがあります。
第7条(準拠法、管轄裁判所): 東京地方裁判所を専属の合意管轄裁判所としていますが、外国法が適用される可能性や、他の紛争解決の手段(調停、仲裁等)についての言及がありません。
第8条(その他): 「本契約書に定めのない事項については、両者間の協議により決定する」とありますが、協議が不成立だった場合の解決策がありません。
全般: 契約には明確な定義セクションが欠けています。用語(例:ソフトウェア、報酬、機密情報等)の明確な定義が必要です。
以上の点を考慮して、契約書を再検討することをお勧めします。
再度、私は法律の専門家ではありませんので、正確な法的アドバイスを求める場合は、弁護士に相談することを強くお勧めします。
おぉーーーー、今日も軽快なテキスト生成!素晴らしいです。
中身を見てみましょう。
今回はサンプルの契約書なので、記載内容はかなり薄めでしたが、その薄いところを的確に見抜いてくれる点が素晴らしいです。
契約期間の延長や支払い遅延のペナルティなど。
これも全くの知識がない人や経験が少ない社員がみるとなるとそのままスルーになりそうですが、それを補ってくれる感じですね。
さらに記載内容が曖昧なところはもっと具体的に明確化しましょうなど助言をくれているので、契約書のクオリティも上がりそうですね。
全体通して思っていた以上の結果になった気がします(^^)/
まとめ
っということでいかがでしたでしょうか。
本日は契約書の中身をChatGPTでレビューでした。
契約書レビューは多くの課題がありますが、ChatGPTのような先進的なAI技術によって、多くの障壁が取り除かれつつあります。
ただし、最終的な確認は専門家が不可欠です。
契約書は人生やビジネスにおける重要なステップです。
そのため、最初の段階でしっかりとレビューを行い、後悔しないようにしましょう。
ChatGPTがその一助となってくれるかもしれません!
それでは、安全な契約ライフを!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かの参考になれば幸いです!
また次回お会いしましょう。
原稿執筆
株式会社GROWTH JAPAN TECHNOLOGIES 我妻裕太
バックナンバー
ほぼテク9月17日名前に迷ったら?商標選定の新しい風!ChatGPTで課題を解決!?
ほぼテク9月16日ChatGPTと起業するときの理想の社名を見つけてみよう!
ほぼテク9月13日、本のご紹介!人間とGPTの会話で構成された書籍「ChatGPTと語る未来 AIで人間の可能性を最大限に引き出す」
ほぼテク9月10日資格取得の秋?ChatGPTで過去問題を生成してスキルアップできるか実験してみました!ITパスポート編!
ほぼテク9月9日資格取得の秋?ChatGPTで過去問題を生成してスキルアップできるか実験してみました!G検定編!
ほぼテク9月6日資格取得の秋?ChatGPTで過去問題を生成してスキルアップできるか実験してみました!基本情報技術者試験編。
ほぼテク9月3日Webデザインの新時代!?ChatGPTとWebページデザイン!?クレイモーフィズム(Claymorphism)編!
ほぼテク9月2日Webデザインの新時代!?ChatGPTとWebページデザイン!? ニューモーフィズム(Soft UI)編!
ほぼテク8月30日ChatGPT最新情報!ついに登場エンタープライズ版ChatGPT!
ほぼテク8月26日ChatGPTで医師への診察前に体調を整理しよう!
ほぼテク8月19日Webデザインの新時代!?天気アプリのモックアップをChatGPTと考えてみました!
ほぼテク8月17日最近また戻ってきた?ChatGPT新機能を試してみた!
ほぼテク8月16日GPTのライバルになるか?満を持して登場のLINEの「japanese-large-lm(ジャパニーズ ラージ エルエム)」で日本語が得意か実験してみました!
ほぼテク8月15日CodeInterpreterを使い始める前に!?CodeInterpreterの実行環境における制限について!
ほぼテク8月14日ITセキュリティの新時代?ChatGPTによるシステムログのレポート作成!?ワードクラウド編②!
ほぼテク8月13日ITセキュリティの新時代?ChatGPTによるシステムログのレポート作成!?ワードクラウド編①!
ほぼテク8月12日ITセキュリティの新時代?ChatGPTによるシステムログのレポート作成!
ほぼテク8月11日ITセキュリティの新時代?ChatGPTによるシステム異常の自動検出!?改!
ほぼテク8月9日ついに我が家にもGPT-4がやってきた?API利用開始まで1ヵ月かかりました(笑)
ほぼテク8月6日GPTの力で未来を予測!?GPT-4が時系列分析モデルARIMAを構築!
ほぼテク8月5日最新情報アップデート!Metaの生成AI「AudioCraft」とGPTのコラボレーション?
ほぼテク8月2日GPTのライバルになるか?満を持して登場のIBMのwatsonxで日本語が得意か実験してみました!
ほぼテク7月30日GPT-4のCode Interpreterで気象分析にチャレンジしてみた!?
ほぼテク7月29日GPT-4のCode Interpreterで身体を引き締める?ChatGPTをパーソナルトレーナーにする方法!?
ほぼテク7月26日ソフトウェア開発におけるSQL作成の課題をChatGPTが解決!?人間とAIで開発する次世代のソフトウェア開発!?
ほぼテク7月23日ChatGPTが変える業務効率化!ChatGPTを使った次世代のタスク管理!?
ほぼテク7月22日ChatGPTをあなた専用のAIにカスタマイズ!新機能「Custom Instructions」の紹介です!
ほぼテク7月19日GPTのライバルになるか?満を持して登場のMetaのLlama2が先ほど公開されました!
ほぼテク7月17日海の日にちなんで?多様化するDBの波を乗り越えられるかをChatGPTで試してみました。
ほぼテク7月16日GPT-3.5、GoogleBardでシフト管理を考えてみました!
ほぼテク7月15日GPT-4 Code InterpreterでG20の人口成長率を分析してみたら新しい気づきをくれました!
ほぼテク7月12日最新情報アップデート!GPT-4一般公開されたけど、APIで支払い履歴がないと使えないことが分かりましたの件(涙)
ほぼテク7月9日最新機能ChatGPTの「Code Interpreter(コードインタープリター)」を使ってみました!
ほぼテク7月7日SaaSサービスの利用規約のひな型をGPT、Bardで作ってみました!
ほぼテク7月5日BingのGPTの画像認識を解剖?ChatGPTとの違いと画像解析の可能性を探る!
ほぼテク7月2日ChatGPT・GoogleBardを活用したコンテンツモデレーション(投稿監視)!コミュニティの健全性と品質をChatGPT、GoogleBardで保てるか?
ほぼテク7月1日ChatGPTを活用してオンラインショッピングサイトのカスタマーサポートを効率化しよう?
ほぼテク6月28日AIと一緒にダイエット?ChatGPT、GoogleBardに体重データを分析してもらった!なかなか面白いよ(笑)
ほぼテク6月25日GPTの最新機能!「Azure OpenAI Service on your data」を試してみました!
ほぼテク6月24日GPTの活用事例!チャットボット用のQAデータをGPTで作成してみた!
ほぼテク6月21日GPT4の活用事例!生成AI達でAIの教師データを生成してみよう。
ほぼテク6月17日ChatGPTの活用ガイド!AIをあなたのプロジェクトに取り入れる方法徹底解説?
ほぼテク6月14日!ChatGPTを活用するために重要な留意事項13選! AIとのスムーズな対話を実現!
ほぼテク6月11日!ChatGPTでSNSマーケティングを攻略しよう!
ほぼテク6月10日!ChatGPTで情報の抽出をマスターしよう!
ほぼテク6月7日!ChatGPTを使って業務効率化! - データ解析とレポート作成の新たな方法?
ほぼテク6月4日!ChatGPTでマスタ情報を活用した間違い探し!
ほぼテク5月31日!ChatGPTでファンタジーは創造できるか?
ほぼテク5月28日!ChatGPTで地元仙台市を分析してみました!
ほぼテク5月27日!ChatGPTでWebサイトから重要な情報を取得できるか試してみました!
ほぼテク5月24日!ChatGPTプラグイン実践編!画像生成のためのプロンプト生成プラグイン!
ほぼテク5月21日!ChatGPTプラグイン実践編!食べログプラグイン!
ほぼテク5月20日!とても面白いChatGPTのプラグイン使ってみました!
ほぼテク5月17日!GPTとの冒険!ファインチューニングで試行錯誤、そして成功へ!
ほぼテク5月14日!ChatGPT Webブラウジング機能がリリースされました!
ほぼテク5月13日!ChatGPTを活用した創作活動の一例!物語のプロットを創ってみた。
ほぼテク5月12日!Bard – Googleの新しい会話型AIが世界デビュー!
ほぼテク5月10日!今、私たちは新たなフロンティア、つまり宇宙へと視野を広げています!
ほぼテク5月7日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました④
ほぼテク5月6日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました③
ほぼテク5月5日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました②
ほぼテク5月4日!Chat GPTの正しい使い方基本プロンプトで会話してみました①
ほぼテク5月3日ImageCreatorで生成した画像で展示会?
今更聞ける!ほぼ毎日テック日報(おとなの週末) 4月30日(マイクロソフト画像生成AI「Bing Image Crator」とは?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?
今更聞ける!ほぼ毎日テック日報(おとなの週末) 4月29日(完全自動実行AI AutoGPTとは?) – テクノロジーが日常にもたらすイノベーション?